サポート相手は小学生?
公開日:
:
最終更新日:2014/08/01
営業マン
某証券会社から PC の電源が入らないとクレームを受けたサポートが・・・ギブ・アップして、私に内線が来ました。
私は「お手数ですが、コンセントから電源を取って頂けますか?」たった、それだけで「電源が入りました」ほんの30秒で解決しました。
納品したのはノート PC です。真っ先に疑うのはバッテリー上がりでしょう。しかも「電源が入らない」のなら、最初の手順なのは常識です。自社のサポートレベルの低さに呆れましたね。
電話を切って即、サポート対応者に会いに行きました。ノート PC で電源が入らないなら・・・常識でしょ?サポート対応者の言い訳が「コンセントから電源を取っている」と、思っていた・・・でした。
サポート対応者にアドバイスをしました「相手(クライアント)は、小学生だと思ってサポートして下さい」と!
adsense
関連記事
-
営業結果は4パターンある
サラリーマン時代は、営業職をしてました。 お蔭様で、営業成績:1~2位(上場企業:8,500人)で
-
営業にだってルールが有る!
スポーツ同様、営業にもルールが有ります。普段、何気なく実行している方が多いので、簡単に纏めます。ルー
-
一番に案件を聞いたら受注確定?
初回訪問した会社でラッキーな事がありました。 概要は以下です。 ・ノート PC :100台 ・
-
メールにフッダーさえ有れば・・・
部下で電話が少ない営業マンは要注意です。 恐らくメールのフッダー無しが原因で仕事が滞ってます。
-
印鑑を押した結果・・・1億円払え!
転職5社目で、外資系では2社目での出来事です。もう12年以上も前の事だから時効でしょう?本社 US
-
嫌な直感は外れない!
日本を代表する超々大企業の元副社長という肩書きで、メーカから紹介されたベンチャー企業がありました。ハ
-
ギブ・アップなら料金は2倍が妥当!
ラック・マウント型サーバ&ストレージの様な大物を納品する時の注意点です。初めならラック組立費やOS
-
飲みに誘うなら、引合の無い時がBest!
もし、発注書を受取る前にクライアントの発注番号を知る事が出来たら?営業としては月々の受注額の調整が可
-
トップ・セールスを目指す新人君!
社会人一年生で営業職になったら? 先ずは同期でトップ・セールスを目指すでしょ? では、どうすれば
-
営業なら5分前が基本!
「営業は5分前精神で!」とは? 時間に余裕を持ちなさいという事です。 ビルで迷って時間ギリギリに
adsense
- PREV
- ギブ・アップなら料金は2倍が妥当!
- NEXT
- もし未入金があったら「誓約書」を書かせましょう